• TEL: 03-3323-0321
  • Instagram
  • YouTube

お知らせ一覧

よいてら
ブログ

よいてら

7月13日~15日、お盆でしたね。 和田堀廟所では、いつもは開門時間が17時までのところ、 お盆期間中20時まで開門しておりました。 その間、様々なイベントも行っていました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°   まず1日目、さわひろ子さんによるジャズライブ♬ きらきら星、そしてディズニーの「星に願いを」から始まったライブ。 本堂に響き渡るジャズの音色に思わずうっとりしてしまう時間でした(*´꒳`*) そして隣の部屋では「よいてらBAR」を開店しておりましたので🍸 ジャズを聴きながらのお酒もまた最高でありました✨   2日目は講談師、一龍齋貞鏡師よる怪談噺! 真景累ヶ淵を聞かせていただきました! こちらの講演前に真景累ヶ淵のあらすじを読んでみましたが、 それだけでもゾクゾクしていたところ お話を聞くと情景が思い浮かび、更に怖さマシマシでした(+o+)笑   3日目は、100万人のクラシックライブ🎹♬ こちらは、3月のお彼岸にも来ていただき大好評だったライブです♪ 今回もクラシックにかかわりのなかった人でも楽しめるライブで 身近な曲の演奏が沢山あり、また一緒に歌ったりなど 一体感のあるライブでとても楽しかったです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°   さて、今週末は和田堀廟所の人気行事、オテラテラス! 定員に達してしまいましたが、来年も開催予定ですので今回申し込めなかった方はぜひ来年(`・ω・´) 今回お申込された方は、ぜひ一緒に朝の時間をお寺で過ごしましょう~♪♪  

【募集締め切り】「夏の朝のオテラテラス」定員に達しました
お知らせ

【募集締め切り】「夏の朝のオテラテラス」定員に達しました

7月28日開催予定の和田堀廟所朝の法座「夏の朝のオテラテラス」につきまして定員70名に達したため、誠に申し訳ございませんが参加申込みを締め切りとさせていただきます。 ご参加をご検討いただいた方には大変申し訳ございません。 今後も和田堀廟所は様々な行事を企画してまいりますので是非ともご参加いただけますと幸いでございます。

新組織発足
ブログ

新組織発足

こんにちは、お久しぶりです(´っ・ω・)っ   7月1日より、築地本願寺の組織が大きく変わりました。 部署の名称や、担当部門などが変わり、 今までの総務部・首都圏開教推進部・法務参拝部から 伝道企画部・教化育成部・法要行事部になりました。   和田堀廟所は、総務部より法要行事部となりました。 それに伴い、異動などもあり 和田堀廟所にも新しい子が1名来てくれました(*´꒳`*) 4月から築地へ配属になったピカピカの1年目°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° また廟所だより等でご挨拶させていただきますね。   新組織に変わり、バタバタしている間に あっという間に最初の1週間が終わろうとしています。   今月の和田堀廟所では、 盂蘭盆会(夜にはよいてらイベント♪) オテラテラス(毎年とっても人気の行事です!) などの行事を予定しております(*'ω'*)♪   詳しくはトップのニュースよりご覧くださいませ(^^♪ 皆さまのご参拝をお待ちしております!

【盂蘭盆会】よいてら
お知らせ

【盂蘭盆会】よいてら

さて、7月になり盂蘭盆会が近づいてまいりました。和田堀廟所では、盂蘭盆期間の7月13日(土)~16日(月)の閉門時間を17時より20時へ特別に延長いたします。また、13日〜15日の期間中、「よいてら」と称し各日の夜にイベントを予定しております。宵の時間にお寺に寄り、良い音楽と言葉に共に酔いませんか?.13日 「さわ ひろ子 ジャズライブ」14日 「宵闇の怪談噺」(講談師:一龍斎貞鏡)15日 「100万人のクラシックライブ」いずれも時間は18時30分~場所は和田堀廟所 本堂にて開催予定です。 お申し込みは不要ですが、お席をご希望の方は事前にお知らせくださいませ。 どなたでもご参加可能ですので、皆さまのご参拝をお待ちしております。  

月別インデックス

カテゴリー